高齢者疑似体験をしました
2025年5月13日 15時55分5月13日(火)福祉科1年生の生活支援技術の授業において、境港市社会福祉協議会の方々を社会人講師としてお招きし、高齢者疑似体験を実施しました。
膝サポーター(疑似体験装具)の取り付け方法を学びました。
膝サポーターで膝関節が動きにくくなる状態を再現
特殊メガネ等をつけて記入体験
ペットボトルを開けお茶を紙コップに入れ飲む体験
特殊メガネ等をつけて豆箸体験
これらの体験を通して、介護者として利用者の視点に立った生活支援技術について学びを深めることができました。