実習の様子は公式SNSで配信中!!

咲かそう未来!!
【公式】SNSで情報発信中!!

インスタ   フェイスブック   XYouTube メルカリオープン

日誌

海洋科2年 オーストラリア国際航海 11/8の様子

2019年11月11日 12時21分

洋科2年 オーストラリア国際航海 21日目

正午位置:S16°‐49.5′ E145°-51.6′ 風向:NE 風力:2 天気:bc 気圧:1013.1 気温:26.3 水温:28.1

 航海実習21日目、いよいよオーストラリア、ケアンズ出港日を迎えました。ケアンズには5日間の滞在となりましたが、気づけばあっという間の出来事でした。市内の散策から始まり、キュランダ高原での研修やグレートバリアリーフ・マリンカレッジとの交流、スノーケル実習と目まぐるしい毎日でしたが、生徒たちにとってはとても充実した日々になったことでしょう。生徒たちの話を聴くと交流が楽しかったという生徒が意外と多くいました。ついで、グレートバリアリーフでのスノーケル実習、しかし一番楽しかったのはお土産等の買い物でした。初日は大勢で、行動していましたが回数を重ねるごとに自信がついたのか少人数でもスーパー等で買い物ができるようになりました。中には、お土産店で値段交渉を行い、サービスしてもらう生徒もいました。
 11時にケアンズ港を予定通りに出港しました。次の目的地は、那覇になります。海況は穏やかですが、数名が船酔いしています。以上、本日の報告でした。



       朝のランニング風景


     ケアンズ出港(フェンダー作業中)


      生徒が舵を握っています