実習の様子は公式SNSで配信中!!

咲かそう未来!!
【公式】SNSで情報発信中!!

インスタ   フェイスブック   XYouTube メルカリオープン

日誌

海洋科2年生航海実習 3日目

2022年6月14日 15時03分
2年生

6月13日(月)正午位置 32°-48.7 129°-30.0

 航海実習3日目、通常の実習スタイルになってきました。生徒たちは5時45分に起床し、当直者と深夜当直者および食事当番をのぞく生徒で体操やデッキウォッシュを行います。例年であれば、生徒が20名以上はいるので朝の体操もにぎやかなのですが、このクラスは13名ですので、少数での体操となりました。ちなみに体操風景の写真にわずかですが壱岐が映っています。境港を出港してから後方に風を受けているため、揺れも少なく順調に航行していましたが、午後から少し揺れました。そのため船酔いになる生徒も4名程度出ています。夕食時には、熊本県の沖合を航行し深夜には鹿児島湾に到着予定となっています。明日は、鹿児島港に入港するため生徒たちのテンションも上がっていましたが、夕方からの時化にともない船内は静かになっています。20時ごろは強風のためピッチング(縦揺れ)が大きくなってきたので、この航海で初めて船酔いする生徒も出てきました。あらかじめ生徒たちには水分補給をするように指示を出していましたので、ペットボトルを片手に持ち、もう片方の手には黒い袋を持っています。21時現在、船酔い7名、体調不良者0名です。明日の報告も楽しみにして下さい。


      壱岐沖にて朝の体操

       デッキウォッシュ

    舵を持たされ緊張しています

      航海術を学習中です!

   機関当直で色々教わっています

   外は雨なので食堂で筋トレします