実習の様子は公式SNSで配信中!!

咲かそう未来!!
【公式】SNSで情報発信中!!

インスタ   フェイスブック   XYouTube メルカリオープン

日誌

沖縄潜水航海(7月3日)

2013年7月3日 16時18分
3年生

7月3日 12:00現在 佐世保沖合航行中
 (外気:24.3℃ 水温:22.9℃ 天候:r  風向/風力:SW/5  気  圧:1004.6Pa)

【指導教官からの日報を一部抜粋】
7月2日
  出港後すぐに防水操練。乗船するごとに真剣さが増し、時間も短縮されています。船長さんからは、「さすが3年生、機敏な行動と無駄話をしない整列待機、避難時間の短縮。乗船するたびに成長してます。」との講話がありました。今後も自信を持って船内生活および当直、食当等をしてもらいたいものです。
 ところで、若鳥丸は左舷船首より風浪とうねりを受けて、時折波しぶきが船橋の窓をたたきます。久々の乗船なので船酔いになった生徒も数名います。3名の生徒はオーストラリア航海同様弱音を吐いています。自分に甘えず、いつその殻を打ち破れってくれるのか、心配です。社会の荒波はもっと厳しいです。今回の航海を通して、自分に自信を持って打破してくれることを期待します。船酔いをしていても、当直業務はしっかりと行っています。
 健康面ですが、熱がある生徒が1名います。関節が痛いということですが、薬が効いてきたのか熱が下がってきました。安静にしています。その他の生徒は、船酔いを除けば元気です。
<防水操練>
防水操練

<船内が揺れる中で読書をする。船酔いの生徒も頑張ってます>
自習中