境総トピックス

海洋科2年 船釣り実習

2018年6月19日 17時30分

     6月19日(火) 海洋科2年 船釣り実習

 海洋科2年生の海洋技術コース11名は、小型実習船「わかたか」で美保関灯台の北東海域へ行き、ジギングやタイラバなどルアーを用いた船釣り実習をおこないました。この日は風がほとんどなくベタ凪だったため、船酔いはありませんでしたが魚の活性が低めでした。釣果はあまりよくありませんでしたが、陸からは狙うことのできない大きな魚の引きを味わっていました。




      ジギングで釣れたハマチ48cm


         よく引いた同サイズのハマチ


       竿が大きくしなっています!


     上がってきたのは高級魚のホウボウでした

 釣り上げた魚は血抜きや神経抜きを行い、鮮度保持の処理を行いました。今回の釣果はすべてジギングによるもので、残念ながらタイラバでの釣果はありませんでした。次回の船釣り実習では、タイラバで大型のマダイを釣り上げてほしいです。