境総トピックス

海洋科3年生 航海実習日報1

2020年7月10日 15時24分
海洋科

 航海実習1日目、いよいよ海洋科3年生最後の乗船実習が始まりました。今年は、コロナウイルス感染症のため例年と異なった実習形態で実施しますが、何よりもこの日を迎えられたことが生徒一同、嬉しく感じています。本来であれば、沖縄でのスクーバダイビング実習や那覇・神戸での寄港地活動を予定しておりましたが、感染予防の観点からも、いたしかたありません。生徒たちも残念な思いもありますが、若鳥丸乗組員をはじめ指導教官も生徒たちのためになるよう本航海を充実したものにしていきたいと考えております。生徒たちも理解してくれているようで、本日の作業等的確に行う姿はさすが3年生と言ったところでしょうか。指導教官の目から見てもよく頑張っていると思います。出港式では校長先生をはじめとする諸先生方、保護者の方々に見送られ生徒たちも嬉しかったに違いありません。この場をお借りしてお礼を申し上げます。それでは5日間の航海を生徒たちとともに頑張っていきたいと思います。

       食材積込み作業

    操練を真剣に取組んでいます

    プロペラの翼角を変更中