2021年度 前期生徒総会
2021年5月24日 16時00分 5月24日(月)7限、各教室にてリモートによる2021年度前期生徒総会が行われました。
後期生徒会の活動反省、新執行部の挨拶等行い、各協議について教室のプロジェクタに資料を映し出し実施しました。
Google Classroomでリモート配信
2021年度 前期生徒会活動方針
全体目標
・生徒の意見を集約し、率先して行動する生徒会を目指す。
・あいさつがしっかりできる学校、きれいで気持ちの良い学校にする。
・生徒や先生方、また地域の方々とのつながりを大切にする。
1 生徒会行事をより充実したものにする
2 県内一のあいさつが出来る学校にする
3 自慢できる、きれいな学校にする
4 コロナ感染症対策・防災対策を強化する
5 ボランティア活動に積極的に取り組む
6 様々なルールを守り、モラルと思いやりある境総生を目指す
横川生徒会長含め22名の執行部員が中心となり、より良い学校づくりに取り組んでいきたいと思います。皆さんご協力よろしくお願いします!