境総トピックス

令和3年度第56回鳥取県高等学校総合体育大会登山競技の部

2021年6月14日 10時00分
部活動報告

 6月12日(土) 若桜町氷ノ山一帯で開催された、令和3年度第56回鳥取県高等学校総合体育大会登山競技の部に出場しました。
 
 今年度の県総体は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、各校1パーティー4名の出場とし、またテント泊無しで日帰りの当山行動の日程で開催されました。
当初はアルパインヒュッテ前→三の丸→氷ノ山山頂→氷ノ山越→わかさ氷ノ山キャンプ場のコースでしたが、雨が降り続き、更に激しく降る予報が出ていたため、アルパインヒュッテ前→三の丸の往復コースで登山行動、各種審査を行いました。
 本校の男子パーティーは、スタートから快調なペースで登り続け、全体で一番早く三の丸に到達しました。
 

 登山行動終了後、わかさ氷ノ山キャンプ場に移動し、テント設営の審査に挑みました。普段の練習の成果を発揮し、手際よく、速やかにテントを完成させました。
 

 結果は優秀パーティーで全体の第1位となり、10大会連続12回目のインターハイ出場が決定しました。
 インターハイは、8月20日から23日に福井県勝山市三頭山・取立山コースで開催されます。