境総トピックス

救命救急講習会がありました

2025年7月14日 15時18分
行事報告

7月14日(月)日本赤十字社鳥取県支部の5名の方々が来校され、1年生を対象に救命救急講習が行われました。生徒たちは一次救命処置の重要な手順と技術を学びました。

20250714_救命救急講習会1
一次救命処置を学びました

20250714_救命救急講習会2
胸骨圧迫のデモ

20250714_救命救急講習会3
20250714_救命救急講習会4
20250714_救命救急講習会5
胸骨圧迫の練習

20250714_救命救急講習会6
グループに分かれて、実際にAED(自動体外式除細動器)を使用して一次救命処置を実施

生徒たちは救命救急に関する貴重な知識と実践的なスキルを習得しました。苦しんでいる人がいた際に、今日の技術を活かすよう奨励されました。講師の方々は、「救命処置について自信と勇気を持ってやってほしい」と強調されました。ご指導いただいた5名の皆様に心より感謝申し上げます。