「情報モラルについて知ろう」スマートフォン安全利用教室開催
2022年4月14日 13時38分4月14日(木)に1年生対象にスマートフォン安全利用教室が開かれました。
鳥取県警の東部少年サポートセンター少年補導員の藤田さんを講師に、体育館で講演を聞きました。講演の中で数多くの大切なことを話していただき、生徒達は真剣に耳を傾けていました。特に、結局利用者の「モラルや規範意識」が大切で、興味本位やノリでSNSに個人情報をアップしようとした時、しっかり「立ち止まって考える」ことが出来るかが鍵になる。気の緩みや無自覚で取り返しのつかないことにならないように意識することを重ねてお話しいただきました。具体的な事例をもとにしながら、分かりやすく生徒達に伝えていただきました。
体育館で間隔を取り、決まりよく生徒達は講演を聞いていました。
1年生全員、この講演を忘れず、しっかりとした学校生活を送ってくれることとと思います。