TOPIC

人権教育公開LHR

2022年11月10日 15時33分

11月10日(木)5・6限 人権教育公開LHRが行われました。

 1年生は「自分にとっての当たり前を見つめなおす~差別の根拠は、差別する側にあること~」をテーマに行われました。日本の常識クイズ、理想の映画館等の学習をとおして、差別の根拠は差別する側が恣意的に作り出していることを実感的に学んでいきました。

1

M1  班に分かれて意見を出し合いました。

 

 2年生は、識字の学習を通して、無自覚にマジョリティとして生活していることが時として差別を生みだしたり、温存したりしていることに気づき、「自らの課題」を明らかにしていきました。

2

C2 生徒が司会をして進めていきました。

3年生は、「高校3年間の人権教育を振り返る(結婚差別体験の講演会の感想をまじえて)」をテーマに行われ、お互いの考えを出し合い、小学校からの人権教育のまとめと位置付けて、学習の成果や自らの気づきや変化、これからの決意等について交流しあいました。

5

D3 最後に小学校からの人権教育のまとめを行いました。

多くの保護者の方におこしいただきました。

参観ありがとうございました。