TOPIC

避難訓練(火災発生時)

2025年6月16日 16時41分
今日の出来事

6月16日(月)に避難訓練(火災発生時)が行われました。

生徒・教職員は、安全な避難経路を確認しながらグラウンドへ避難しました。「もしも」の際に安全・迅速に避難するには、日ごろの訓練が大切です。避難後には「消火器(水)体験」を行い、消火器の使い方も学習しました。

IMG_2119

避難の様子

IMG_2129

木村副校長による講評

「静かに落ち着いて行動できていました。避難の際のポイント『おはしも』を再確認してください。火災の際に危険なのは『煙』です。気をつけて行動してください。」

IMG_2131kopi

消火器体験(3年生)

IMG_2134kopi

消火器体験(2年生)

IMG_2138kopi

消火器体験(1年生)