部活名
カヌー部
 部員数      1年       0名
     2年   4名  合計 9名
     3年       5名
 部活の紹介

カヌー部の練習場所は東郷湖です。
カヌースプリント競技は500mまたは200mの直線コース競われる競技で、最速でゴールしたものが勝ちとなります。

県内唯一の部活動で、インターハイや国体での活躍を目指し、毎日練習しています

【カヌー部】年間活動計画は、こちら R6 年間活動計画【カヌー部】.pdf

カヌー部 インターハイ報告会

2021年8月24日 11時05分

8月24日に全国高校総体(インターハイ)の結果を德田章人校長先生に報告し、その後、カヌー部員に報告しました。
インターハイ初出場の生徒がほとんどで、一人ひとりがレースの様子と感想を伝えました。校長先生からは「今大会の好成績は日々の練習の積み重ねの賜物」と生徒の活躍を褒めていただきました。
その後、後輩部員たちに対しての報告会を行いました。大会の雰囲気や強くなるためのアドバイスを話し、来年のインターハイでの活躍を後輩たちに託しました。
  
            出場した選手10名と監督・引率・校長先生で記念撮影

   
         校長先生への報告             後輩カヌー部員に対して報告とアドバイス