部活名
レスリング部
 部員数

     1年      3名
     2年    11名 合計17名
     3年      3名

 部活の紹介 レスリングは一対一で競い合う歴史ある格闘技であり、しなやかでたくましい体、粘り強い精神力、優しい心が身につくスポーツです。部員たちは、初心者でも筋力や柔軟性を高めながら、基本的な技を丁寧に覚えていき、楽しみながらレスリング力(=人間力)を高め合っています。中国大会や全国大会で活躍できるチャンススポーツでもあり、あなたの人生も変わるかもしれません。男女を問わず取り組める競技ですので、あなたもレスリングに挑戦してみませんか。

W640Q75_IMG_9092


【レスリング部】年間活動計画は、こちら R06年間活動計画【レスリング】.pdf

レスリング 南関東インターハイ

2014年8月7日 15時39分
ニュース

  

 
南関東インターハイ レスリング競技

  日時 平成26年8月2日~5日
  会場 神奈川県横須賀市横須賀アリーナ

  個人対抗戦84kg級に県代表として出場した長谷圭太君(機械科3年)は、一回戦石川県代表と対戦し、相手の投げ技を上手く返し、そのまま押さえ込み見事フォール勝ちで初戦を突破しました。
  続く、香川県代表との二回戦は、接近戦で勝負するという作戦で臨みましたが、相手の得意な距離での片足タックルを防ぎきれず、テクニカルフォールで敗れてしまいました。
 
  しかし、全国の舞台での1勝は大きな自信となりました。
  8月中旬におこなわれる『全国グレコ大会』と、10月の『国民体育大会』での優勝に向けてさらに精進していきます。
  心強いご声援ありがとうございました。

    
               初戦突破に向けて気合も十分               試合開始、集中して行こう!!

                                                                                                                                 (文責 レスリング部顧問 井勢 智則)