【陸上競技部】年間活動計画は、こちら R6年間活動計画【陸上競技】.pdf

陸上・県新人戦

2022年9月20日 12時33分

第65回鳥取県高等学校陸上競技対校選手権大会 結果報告

□ 男子3名、女子4名の計7名 中国大会出場決定!!

□ 男子フィールド2位、女子フィールド3位

□ 男子ハンマー投M1濱田、女子やり投C2赤熊 優勝

  男子ハンマー投E2伊藤、男子砲丸投M1濱田、女子棒高跳C1岡田 2位

  男子砲丸投C1小竹、男子円盤投E2伊藤、女子走高跳D1川嶋、女子棒高跳C1髙松 3位

 9月17日(土)、18日(日)の2日間、どらドラパーク米子陸上競技場で上記の大会が開催されました。男子4×100mRの4位、男子4×400mRの6位も含めて18個の入賞があり、来年の県高校総体での活躍を期待させるものとなりました。

           hama

           ハンマー優勝、砲丸2位と活躍したM1濱田くん。

           koda

       ハンマー、円盤では中国大会を逃したが砲丸で中国大会を決めたC1小竹くん。

           taka

          4位入賞を果たした4×100mR、来年はさらに上を目指す。

           ogu

         キャプテンM2小椋くんは100mで5位入賞でチームを引っ張る。

           iwa

           E1岩垣くんは初やり投で5位入賞と大健闘。

           oka

         4×400mRはM1岡田くんがアンカーで順位を上げ、6位入賞。

           man

           200mで7位入賞したE2萬場くん。後半が勝負。

           pole

         2人とも自己ベストで中国大会を決めたC1岡田さん、C1髙松さん。

           kawa

           走高跳で3位入賞したD1川嶋さんは円盤投でも5位入賞。

           yata

         1500mで8位入賞したC1矢田さんは3000mにも挑戦した。

この大会は各種目上位3名が中国大会へ出場することができます。本校の生徒は7名が中国大会出場を決めました。10月1日(土)、2日(日)に山口県の維新みらいふスタジアムで行われます。応援よろしくお願いします