進路部

☆本校の進路指導について

 <就職>
  ・進路部と担任団が連携を図って指導していく。
  ・労働関係機関と連携により、就職指導の充実に努める。
  ・進路説明会、進路ガイダンス、地元企業訪問、インターンシップ、進路講演会等の推進、協力を図る。
  ・面接指導、小論文指導、夏季就職課外(3年生)、応募前職場見学会

 <進学>
  ・進路部と担任団が連携を図って指導していく。
  ・高い目標のもと、進学指導の推進に努める。
  ・進路説明会、進路ガイダンス、進路講演会等の推進、協力を図る。
  ・進学模試を実施し実力養成に努める。個人指導等、3年間の計画に基づいた指導を行う。
  ・面接指導、小論文指導、夏季進学者課外、冬季進学者課外

☆3年間の進路指導の流れ 
 (クリックしていただくと、3年間の進路指導の流れを見ることができます。)
☆過去の進路状況
 調べたい年度をクリックしてください。

  令和5年度卒業生進路先

  令和4年度卒業生進路先

29_nendo 30_nendo 01_nendo 02_nendo
03_nendo

1年生 進路LHR「進路学習会」

2025年2月17日 11時13分

2月13日(木)に1年生で進路LHR「進路学習会」を実施しました。

7分野の中から自分の興味を持っている分野を選んで、講師の先生から説明・アドバイスを受けることで職業理解を深めました。将来の職業選択や進路選択に備えて、自分の進路について考える良い機会になりました。

W1024Q75_IMG_5518

         〈LHRの様子〉

W1024Q75_IMG_5526

          〈LHRの様子〉

W1024Q75_IMG_5524

         〈LHRの様子〉