図書館ミニ講座2
2020年7月22日 14時41分
7月9日(木)昼休み、第2回目の「図書館ミニ講座」を開催しました。講師は数学科の前田健二先生です。テーマは、「大人になっても+-x÷以外必要?」
「高校の数学が大人になって役に立つんですか?」と生徒から質問された先生、「役に立つ!」ことを論理的に熱く語ってくださいました。
「数学で学ぶ“考え方”が大切」と前田先生
『料理の四面体』(玉村豊男/著)を参考に卵料理で説明
7月9日(木)昼休み、第2回目の「図書館ミニ講座」を開催しました。講師は数学科の前田健二先生です。テーマは、「大人になっても+-x÷以外必要?」
「高校の数学が大人になって役に立つんですか?」と生徒から質問された先生、「役に立つ!」ことを論理的に熱く語ってくださいました。
「数学で学ぶ“考え方”が大切」と前田先生
『料理の四面体』(玉村豊男/著)を参考に卵料理で説明