智頭小ニュース

終業式

2020年7月22日 11時24分

 例年より少し短くなってしまった1学期でしたが本日で最終日です。学校では終業式を行いました。

 校長先生からは「きまり」についてのお話があり、きまりがある意味やきまりを守ることの大切さの大切さをあらためて確認しました。西村先生からは夏休みを前に注意することについての説明があり、2学期に全員元気で集まることを約束しました。

 また、1学期限りで転校する4人の児童とのお別れの挨拶をしました。寂しくなりますが、転校先でも元気に生活してくれることを願っています。

 最後に表彰があり、「ノート賞」やコンクールで入賞を果たした児童に加え、今年度から始まった「あいさつ名人」の発表を行いました。

 明日から待ちに待った夏休みです。コロナウィルスで厳しい状況が続いていますが、たくさんの思い出を作ってほしいと思います。また学校でお話できる日を楽しみにしています。


5年生 防災教育より

2020年7月14日 16時42分

 先月の防災訓練に続いて、5年生が防災教育を行いました。
 鳥取気象台の方をお招きして、台風や大雨を主なテーマに雲や雨が作られる仕組みや、災害時の危険とその対処法について教えていただきました。
 子供たちは雨量を計測する機械に実際に触れたり、ペットボトルを使った雲を作る実験を楽しんだりしました。身近で起こった災害の写真を見せられた時には驚きながらも真剣に話に聞き入っていました。強い雨や急な天気の変化が起こる日が続いていますが、子供たちにはもしもの時に正しく行動できる力を身につけてほしいと願っています。

地域の先生から学ぶ(6年生)

2020年7月14日 14時07分

 6年生の学習では、たくさんのゲストティーチャーにお世話になっています。
 総合的な学習の時間に、智頭宿の歴史や建物について、観光協会のガイドさんや旧家にお住まいの方に教えていただきました。また、社会科では鳥取県埋蔵文化財センターの方をお招きして縄文・弥生時代の生活について学び、図工ではかご編みについて6年生のご家族に指導していただきました。ゲストティーチャーの皆さんの深い知識と技術に触れることで、子供たちも生き生きと学ぶことができています。
 新型コロナウイルスの影響で、1学期は行事が少なくなり寂しい気はしましたが、地域に根差した学習に取り組むことで、学習が充実し深まっていったように思います。

3年生 保健「体のせいけつ」

2020年6月23日 15時24分

 3年生から始まる保健の学習を紹介します。
 目には見えない細菌がついている手は、石鹸を使って洗うことできれいになること、体を清潔に保つことは健康につながることなどを学習しました。ローションを掌にしっかり塗り込んだ後に手洗いをし、その手をブラックライトに当てると、洗えていない部分が白く浮かび上がりました。子供たちは、普段の手洗いで十分に洗えていない部分について理解することができたようです。
 新型コロナウイルス感染予防のためにも、手洗いは重要です。この学習を通して、体を清潔に保つことの大切さに気づき、自分の体は自分で守ることができる子供に育ってほしいと願います。

はじめてのクラブ活動

2020年6月12日 08時09分

今年度に入って初めてのクラブ活動を行いました。
手作りクラブ・アウトドアクラブなど全部で7つのクラブに4年生以上の子供たちがそれぞれ入り、活動内容を自分たちで考えながら楽しんでいました。意見を出し合ったり、互いに教え合ったりすることで異学年との交流も深まっていきます。

読書週間が始まりました!

2020年6月10日 15時00分

今日から、図書委員会の読書週間が始まりました。テーマは、
「今こそ読める!わくわく読書週間」です。
期間は、6月10日(水)~24日(水)です。
期間中は、図書委員会のイベント
①本の中のことばさがし
②おすすめの本をさがせ
③めくってあてよう!ほんの分類
があります。たくさんの人に、図書館に来てもらい、本を読んでもらいたいです。

5年体育「リレー」の学習の様子より

2020年6月9日 14時40分

 いかにスピードを落とさずにテイクオーバーゾーン(バトンゾーン)を活かしてバトンを繋ぐか、思考と工夫を重ねて練習しました。今回の学習を運動会や陸上大会のリレーにも生かしていきたいです。

保小連絡会

2020年6月3日 11時11分

保小連絡会がありました。
森のようちえん、ちづ保育園の先生方に、1年生の学習の様子を見ていただきました。
久しぶりの保育園の先生方に、子供たちは大喜びでした。
はりきって学習する姿を見てもらえました。


初めての調理実習

2020年5月28日 12時37分

5年生の家庭科学習で、初めての調理実習をしました。
野菜をゆでる学習で、「ほうれんそうのおひたし」と「ゆでいも」を作りました。
じゃがいもの皮を包丁でむくのは初めての子供が多かったですが、
けがをしないように真剣に、皮むきをがんばりました。
葉菜は湯から、根菜は水からというゆでるポイントを守って調理できました。
次回は、ゆで野菜サラダを作ります。 

令和2年度 入学式

2020年4月9日 11時27分

4月8日(水)令和2年度の入学式が行われ、かわいい47名の1年生が入学しました。新型コロナウイルスの影響で、在校生は6年生のみの参加となりましたが、元気な1年生を迎えることができ、大変うれしく思います。
式では、校長先生から、「あいさつ」「ともだちとなかよくする」「べんきょう」の3つをがんばりましょうというお話があり、1年生は体を向けて、静かに聞くことができました。
立派な1年生です。今日から「すぎっこ」として、力を合わせてがんばりましょう。

お休みの間の家庭学習に使えます

とりっこドリルのページ

問い合わせ

校舎

〒689-1402
鳥取県八頭郡智頭町智頭320番地
 TEL 0858-75-0044
 FAX 0858ー75ー1168

・Webページに関するお問い合わせは「Web担当者宛」にメールでお願い致します。

mail: tizu-e@g.torikyo.ed.jp