智頭小ニュース

地域の先生から学ぶ(6年生)

2020年7月14日 14時07分

 6年生の学習では、たくさんのゲストティーチャーにお世話になっています。
 総合的な学習の時間に、智頭宿の歴史や建物について、観光協会のガイドさんや旧家にお住まいの方に教えていただきました。また、社会科では鳥取県埋蔵文化財センターの方をお招きして縄文・弥生時代の生活について学び、図工ではかご編みについて6年生のご家族に指導していただきました。ゲストティーチャーの皆さんの深い知識と技術に触れることで、子供たちも生き生きと学ぶことができています。
 新型コロナウイルスの影響で、1学期は行事が少なくなり寂しい気はしましたが、地域に根差した学習に取り組むことで、学習が充実し深まっていったように思います。