智頭小ニュース

智頭図書館のお話会!

2020年2月13日 16時51分

3学期のお話会がありました。
智頭図書館の方が、楽しい読み物を紹介してくださいました。
3年生はブックトーク「十二支って知ってる?」というテーマで、
8冊の本の紹介がありました。
どの本も面白そうで、どれを選べばいいのか・・・
自分の読みたい本を第1希望から第3希望まで選んで投票します。
本日、本を持ち帰っていると思います。
どんな本か、おうちで聞いてみてあげてください。
 
「十二支って知ってる?」
 1 ねずみのアナトール  タイタス
 2 子どもに語る中国の昔話  松瀬七織 訳  湯沢朱実 再話
 3 はしれ!ショウガパンうさぎ  ランダル・ジャレル
 4 龍の子太郎  松谷みよ子
 5 魔法の馬~ロシアの昔話~  内田莉莎子 編・訳
 6 イソップのおはなし  イソップ
 7 西遊記  斎藤洋
 8 はんぶんのおんどり  ロッシュマゾン

4年生ががんばってます!

2020年2月12日 16時15分

今日は、5,6年生のスキー教室です。
全員元気にスキーを楽しんでいるようです。
雪があって本当によかったです。
さて、学校では5,6年生がいない間、4年生が委員会活動をがんばっています。
はりきって、あいさつ運動や校内放送をする姿が頼もしいです。
  <福祉環境委員会の掃除時間>         <図書委員会カウンター当番>

今年度最後の参観日

2020年2月8日 17時56分

今年度最後の参観日に、たくさんの方においでいただきありがとうございました。
学習参観では、がんばってきたことや今までの思い出などを発表する学年が多くありました。
子供たちが、目を輝かせて発表する姿を、にこにこと参観される保護者の様子が印象的でした。
講演会では、なでしこジャパンの大部由美氏が「ベストサポーター」という演題で、
大人としての子供とのかかわり方について、自身の経験をふまえ具体的かつ的確なお話をしてくださいました。
親としての道しるべを示してくださる素晴らしい講演会でした。
保護者の皆さま、智頭小学校の教育にご理解・ご協力ありがとうございます。


お休みの間の家庭学習に使えます

とりっこドリルのページ

問い合わせ

校舎

智頭町立智頭小学校
〒689-1402
鳥取県八頭郡智頭町智頭320番地
 TEL 0858-75-0044
 FAX 0858-75-1168
 MAIL   tizu-e@g.torikyo.ed.jp

・Webページに関するお問い合わせは「Web担当者宛」にメールでお願い致します。