日本学生支援機構の奨学金制度の概要及び申込書類の配布について(予備回)
1.題名
日本学生支援機構の奨学金申し込み(予備回)について
2.内容
日本学生支援機構の奨学金については、第1回~第3回の申し込みが終了したところですが、予備回の日程をお知らせします。
この予備回については、就職希望のため(第1~3回の日程)に奨学金の申し込みを行わず、その後就職から進学へ進路変更する生徒等を対象として設けられています。
スケジュールは下記のとおりとなっていますのでご確認いただき、奨学金申請を予定している方は関係書類を9月30日(金)までに事務室へ受取に来て下さい。
※申請はスカラネットにアクセスして入力するものと、書面に記入して事務室へ提出する2種類が必要です。また、スカラネット申請後に、マイナンバーカード等をご自身で日本学生支援機構へ送付していただく必要があります。スカラネットの入力方法等については関係書類の中の「申込みのてびき」に詳細が掲載されていますのでご確認ください。
なお、奨学金制度の概要については、下記にある日本学生支援機構HP掲載の資料及びガイダンス動画等を各自閲覧していただき、申請に必要な書類を準備していただきますようお願いします。
○スケジュール
書類配布期間:~9月30日(金)
配布場所:事務室
【予備回】
スカラネット入力期間:10月7日(金)~10月14日(金)
事務室への書類提出期限:10月19日(水)
奨学金の予約申し込みは、
・申し込みを行うと必ず奨学金を借りなければならない
・申し込めば必ず借りることができる
というものではありません。
また、奨学金の貸与開始は進学先で改めて手続きを済ませてからになります。
・進学後、申し込みを取りやめること
・進学後、申し込みをすること
も可能です。
上記も踏まえ、ご検討ください。
↓以下は第1~3回のお知らせの内容です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
1.題名
日本学生支援機構の奨学金制度の概要及び申込書類の配布について
2.内容
日本学生支援機構の奨学金に係る制度説明については、日本学生支援機構によるガイダンス動画(オンライン版)を活用して行います。
※生徒や保護者が、インターネットで配信される動画(音声説明付きレジュメ)を各自で視聴することにより、自宅でも繰り返しガイダンスを受けることができる動画コンテンツです。視聴後に、不明点があった場合は、専用フォームで質問することもできます。
その他奨学金制度の概要については、下記にある日本学生支援機構HP掲載資料等を閲覧していただき、申請に必要な書類を準備していただきますようお願いします。
今年度も奨学金を必要とする方に早期の候補者決定のお知らせ及び申込み機会を確保できるよう、募集を3回に分けて受付します。※早期決定等の観点から可能な限り1回目、2回目の期間で手続きを進めていただきますようお願いします。
スケジュールは下記のとおりとなっていますのでご確認いただき、奨学金申請を予定している方は関係書類を5月13日(金)までに事務室へ受取に来て下さい。日本学生支援機構のガイダンス動画(オンライン版)」のページURLとID・パスワード等のお知らせも併せて配付します。
※申請はスカラネットにアクセスして入力するもの(生徒申込用スカラネットより入力、マイナンバー郵送)と、書面に記入して事務室へ提出する2種類が必要です。スカラネットの入力方法及び事務室提出書類については関係書類の中の「申込みのてびき」に詳細が掲載されていますのでご確認ください。
生徒申込用スカラネットURL
https://www.sas.jasso.go.jp/
◆予約採用の申込(大学院への進学予定者は除く)
○奨学金制度の概要
・日本学生支援機構によるスカラシップ・アドバイザー派遣事業「奨学金等進学・修学資金ガイダンス動画(オンライン版)」
事務室にて配付資料をお渡しする際にURL等をお知らせします。
・日本学生支援機構の概要説明動画(約30分間)
(動画ページURL)
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/moshikomi/yoyaku/flow.html
○奨学金参考資料
(参考資料)日本学生支援機構HP
【高校生等対象】リーフレット (PDF)
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/kyufu/__icsFiles/afieldfile/2022/03/07/r4_yoyaku_leaflet.pdf
「進学マネー・ハンドブック」
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/oyakudachi/document/__icsFiles/afieldfile/2022/02/24/r3_handobuku.pdf
奨学生のしおり
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/shogakushiori/index.html
○スケジュール
書類配布期間:令和4年4月27日(水)~5月13日(金)
配布場所:事務室
【募集1回目】
スカラネット入力期限:5月20日(金)、マイナンバー提出期限:申請後一週間以内
事務室提出期限:5月25日(水)
採用候補者決定時期:10月下旬
【募集2回目】
スカラネット入力期限:6月17日(金)、マイナンバー提出期限:申請後一週間以内
事務室提出期限:6月22日(水)
採用候補者決定時期:11月下旬
【募集3回目】
スカラネット入力期限:7月21日(木)、マイナンバー提出期限:申請後一週間以内
事務室提出期限:7月27日(水)
採用候補者決定時期:12月下旬