洪水避難訓練
2025年6月18日 15時57分6月17日(火)、寄宿舎で洪水避難訓練を行いました。
大雨等により河川の氾濫が予測され、寄宿舎が浸水する危険性が高まった場合の避難方法を確認し、実際に避難の体験をしました。職員舎生一人一人が非常持ち出し袋を持ち、緊張感をもって避難しました。
訓練の最後には、教頭先生から講評があり、防災意識を持つことの大切さについて話がありました。
6月17日(火)、寄宿舎で洪水避難訓練を行いました。
大雨等により河川の氾濫が予測され、寄宿舎が浸水する危険性が高まった場合の避難方法を確認し、実際に避難の体験をしました。職員舎生一人一人が非常持ち出し袋を持ち、緊張感をもって避難しました。
訓練の最後には、教頭先生から講評があり、防災意識を持つことの大切さについて話がありました。