鳥盲モッピーからのお知らせ

学校日誌

青年団との交流(寄宿舎納涼祭)

2014年7月16日 15時20分

青年団との交流(寄宿舎納涼祭)


 7月6日(日)国府町青年団さんに来ていただき、寄宿舎内の食堂と、裏庭(石窯周辺)等で納涼祭を行い、夏の日の楽しいひと時を過ごしました。

 青年団さんと一緒に作って食べた、焼きそばや石窯ピザ、綿菓子、かき氷は本当においしく、初めて経験することもあったりして、舎生も笑顔が絶えなかったです。特に、綿菓子作りは大人気でした。
        
                  「おいしそう!」                      「おっきい綿菓子を作るぞ~!」

      
   「お手製のイチゴのシロップだよ!」        「うまい!石窯ピザ、最高~!」


 途中小雨が降る中でしたが、芝生の上でスイカ割りもしました。スイカの場所を確認してから思い切り割ったりする人や、なかなか割れなかった人もいて盛り上がりました。
 
    
     「そこだ、いいぞ~!」          「スイカもかき氷も甘~い♡」

 皆さん、お疲れさまでした。(*^。^*)