給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  8・9月献立       イチオシ若桜メシ 8月         食育だより 8月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 7月18日(火)

2023年7月18日 13時46分

ご飯 牛乳 ハタハタのから揚げ 肉じゃが ごま酢和え

7月18日

じゃがいもにはいろいろな種類がありますが、代表的な品種は「男爵」と「メークイン」です。「男爵」は形がごつごつしていて、ホクホクとした食感が特徴で、「メークイン」はつるりとした形で、煮くずれしにくくなめらかな舌触りが特徴です。給食では主に「メークイン」を使用しています。今日は肉じゃがで味わいましょう。

今日の給食 7月14日(金)

2023年7月14日 13時20分

ご飯 牛乳 かぼちゃのミートチーズ焼き ABCスープ キャベツのソテー

7月14日

かぼちゃはカロテンをはじめ、ビタミン類や食物繊維が多く含まれる緑黄色野菜です。夏が旬の野菜ですが、保存状態がよいと冬まで食べることができます。今日は若桜町産のかぼちゃとミートソースを合わせ、チーズをのせて焼きました。

今日の給食 7月13日(木)

2023年7月13日 14時09分

えごまご飯 牛乳 鹿肉のケチャップソース なすのみそ汁 カラフルポテトサラダ

7月13日

今日は「イチオシ若桜メシ」です!今月は、えごまを混ぜたご飯に、若桜29工房のやわらかい鹿のもも肉を使ったケチャップソースがらめ、吉川YYCの津村さんの白と紫の2色のじゃがいもを使ったカラフルなポテトサラダです。給食野菜グループの旬の野菜もたくさん使っています。

今日の給食 7月12日(水)

2023年7月12日 13時48分

ご飯 牛乳 さわらのねぎ塩焼き かきたま汁 きんぴらごぼう

7月12日

きんぴらごぼうは、ごぼうやこんにゃくなど、かみごたえのある食材を使っています。食べ物をよくかむことは、消化・吸収を助け、食べすぎを防ぎ、むし歯や歯周病の予防に役立つなど、体によい働きがあります。給食でも家でも、よくかむことを意識しながら食べてみましょう。

今日の給食 7月11日(火)

2023年7月11日 13時12分

麦ご飯 牛乳 鶏のから揚げ 夏野菜のミネストローネ ひじポテサラ お米のタルト

7月11日

今日は、5月に行われた8年生の職場体験学習で、給食センターの職場体験をした生徒が考えてくれた献立です。旬の夏野菜を使ったミネストローネと、さっぱりしたひじポテサラダを組み合わせてくれました。旬の食材を取り入れ、栄養や食べる人の好みも考えられたすばらしい献立ですね!