給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  8・9月献立       イチオシ若桜メシ 8月         食育だより 8月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 7月11日(火)

2023年7月11日 13時12分

麦ご飯 牛乳 鶏のから揚げ 夏野菜のミネストローネ ひじポテサラ お米のタルト

7月11日

今日は、5月に行われた8年生の職場体験学習で、給食センターの職場体験をした生徒が考えてくれた献立です。旬の夏野菜を使ったミネストローネと、さっぱりしたひじポテサラダを組み合わせてくれました。旬の食材を取り入れ、栄養や食べる人の好みも考えられたすばらしい献立ですね!

今日の給食 7月10日(月)

2023年7月10日 13時18分

とうもろこしご飯 牛乳 さばの塩こうじ焼き じゃがいものみそ汁 きゅうりとささみの和え物

7月10日

とうもろこしは、収穫した後時間がたつほど味が落ちていくといわれています。買ったその日にできるだけ早く、ゆでたり蒸したりして食べるのがおすすめです。今日は、とうもろこしをお米と一緒に炊いたとうもろこしご飯です。とうもろこしの旨味や甘みを味わって食べてみてください。

今日の給食 7月7日(金)

2023年7月7日 13時13分

星空舞ちらし寿司 牛乳 星のコロッケ 七夕そうめん汁 五色和え

7月7日

7月7日の七夕は、天の川の「ひこぼし」と「おりひめ」が年に一度だけ会うとされる日で、五色の短冊に歌や字を書いて、書道や裁縫の上達を願うという、中国の行事が始まりだといわれています。今日は七夕の行事食「そうめん」や、色とりどりの短冊をイメージした和え物を給食に取り入れました。

今日の給食 7月6日(木)

2023年7月6日 13時44分

星空舞ご飯 牛乳 鶏肉のマーマレード焼き 夏野菜カレー らっきょうサラダ

7月6日

今日の給食には夏野菜のかぼちゃ、なす、ズッキーニ、きゅうりを使いました。夏の日差しをたっぷり浴びて育った夏野菜には、この季節の体に必要なビタミン・ミネラルが多く含まれます。また、水分も多く、水分補給や体のほてりを冷ますのに役立ちます。

今日の給食 7月5日(水)

2023年7月5日 13時54分

星空舞ご飯 牛乳 もずくの天ぷら 沖縄そば ゴーヤチャンプルー

7月5日

日本全国イッテQ食、今月は沖縄県の給食です。「沖縄そば」は、そば粉を使わず小麦粉で作られた麺で、かつおや豚でとっただし汁に、豚バラ肉やかまぼこなどの具が定番です。「チャンプルー」は沖縄の言葉で「混ぜる」「炒める」などの意味があり、沖縄野菜のゴーヤや豆腐を使って作られる家庭料理です。