学園トピックス

大切な学習

2018年11月14日 17時55分

11月13日(火)の6年生の家庭科の授業を見に行きました。この日は、食事に含まれるいろいろな栄養についての学習でした。この日の給食のメニューを確認し、どの料理にどんな内容の栄養素が含まれているのかを、みんなで学習しました。

そのあと、前回の授業で自分が考えた料理の栄養素を調べ、足りない栄養素を補うにはどのように工夫したらいいのかを考えました。6年生のみんなは、これから成長期を迎えるところで、体づくりのためにどのような食事を心がけたらいいのか考える大切な学習でした。次回の家庭科では、ジャガイモの皮を包丁でむく実習をします。自信や経験がなさそうな人もいましたので、事前に家庭でも練習をしていただければと思います。5年生までのみんなも、6年生になるとこういう学習もありますので、普段からお手伝いをしておきましょう。