停電
2024年1月26日 09時38分26日(金)の朝、町内の電線が切れ、工事のために若桜学園は一時停電になりました。8時40分ごろには復旧し、その後、氷ノ山スキー場の電気も回復したということで、9時過ぎに7,8年生はスキー教室に向かいました。電気がないと暖房が使えず、トイレの水も流れないので、大変困りましたが、復旧してほっとしました。給食の手配やら、町内でトイレが使える場所の確認など、いろいろ大変でしたが、通常の学校生活を送ることができていることのありがたさを実感しました。
本ホームページに記載されている記事及び写真等の無断転載を禁じます。すべての著作権は若桜町立若桜学園に帰属します。
Copyright(c)2012 Wakasa gakuen school All right reserved
26日(金)の朝、町内の電線が切れ、工事のために若桜学園は一時停電になりました。8時40分ごろには復旧し、その後、氷ノ山スキー場の電気も回復したということで、9時過ぎに7,8年生はスキー教室に向かいました。電気がないと暖房が使えず、トイレの水も流れないので、大変困りましたが、復旧してほっとしました。給食の手配やら、町内でトイレが使える場所の確認など、いろいろ大変でしたが、通常の学校生活を送ることができていることのありがたさを実感しました。