若桜の食文化「おやき」
2024年4月23日 19時50分楽しみにしていた「イチオシ若桜メシ」の日がやってきました。おやきや豆腐を作ってくださっている味工房の青木さんが来校され、おやきの作り方を動画を使って説明してくださいました。おやきは後世に伝えていきたい若桜の食文化の一つです。その後、青木さんと若桜町役場経済産業課の大石さん、若桜町教育委員会事務局の桝本さんが、7年生と一緒に「イチオシ若桜メシ」を食べてくださいました。
本ホームページに記載されている記事及び写真等の無断転載を禁じます。すべての著作権は若桜町立若桜学園に帰属します。
Copyright(c)2012 Wakasa gakuen school All right reserved
楽しみにしていた「イチオシ若桜メシ」の日がやってきました。おやきや豆腐を作ってくださっている味工房の青木さんが来校され、おやきの作り方を動画を使って説明してくださいました。おやきは後世に伝えていきたい若桜の食文化の一つです。その後、青木さんと若桜町役場経済産業課の大石さん、若桜町教育委員会事務局の桝本さんが、7年生と一緒に「イチオシ若桜メシ」を食べてくださいました。