学園トピックス

職員研修をしました

2019年6月21日 10時50分

若桜学園では、いざという時に備え、職員の救急救命講習を年1回実施しています。今年も、鳥取工業高校の本田義志先生に、応急手当や止血の方法、AED(自動体外式除細動器)の使い方を教えていただきました。実際に心臓マッサージや人工呼吸、AEDの使い方を交代しながら練習しました。あってはならないことですが、児童・生徒のために、いざという時に救急車が到着するまでにあわてず救急救命ができなくてはいけません。本番を想定して真剣に講習に取り組む教職員の姿勢を、講師の本田先生にほめていただきました。