学園トピックス

応援団の9年生

2019年10月18日 15時53分

若桜学園の壮行会は、日本一の壮行会だと私は思っています。小中一貫校ですので、5年生以上が参加する壮行会は、他校にないものなのですが、それだけでなく内容がとても素晴らしいのです。応援団のきびきびとした動き、選手を励ます勢いある大きな歌声。だれひとり気を抜くことなく壮行会が進められていきます。
この壮行会が、10月15日(火)にありました。県駅伝と小学校陸上記録会の壮行会なのですが、今回で9年生の応援委員は引退をします。壮行会の終わりに、9年生の応援委員が引退にあたっての思いを一人ずつ述べました。

毎回壮行会が近づくと昼休みに練習をし、暑くても寒くても常に全力で選手を励ましてきた応援団。全校の先頭に立って頑張ってきた一人一人の思いは、後輩に十分伝わったと思います。このあと、団長、副団長から、次期団長、副団長の発表があり、赤いハチマキが渡されました。

新団長の山根永嗣くん、副団長の山根知弥くんと井口虎汰郎くん。9年生の意思と伝統を引き継ぎ、学園を盛り上げていってください。期待しています。