縦割り合唱練習
2018年11月1日 18時03分11月4日(日)の学習発表会では、一番最後に全校合唱をします。全校合唱ですので、全校の児童生徒が一緒に歌うのですが、その練習を色別縦割班に分かれてしました。
後期になり、いろいろな活動が9年生から8年生へと引き継がれていますが、この練習も8年生がリードして頑張りました。8年生一人一人が役割を受け持ち、練習方法や内容も班ごとに工夫していました。
合唱の練習といえば、大きな声で歌うように先生に言われて歌うイメージがあるのですが、本校の合唱練習にはそれがありません。先生たちは周りで見守り、8年生がすべて練習を仕切っています。
人数が少ないからこそ、8年生一人一人がみんなの前に立って活動する経験をすることができます。そしてこのような経験や身につけた力は、社会に出た時に必ず自分を助けてくれます。
今日、全校合唱の練習をみんなが集まってしましたが、なかなかいい仕上がりです。たくさんの方にこの全校合唱を聞いていただければと思います。どうかよろしくお願いします。