東部総体 ソフトテニス編
2020年7月27日 16時06分東部地区中学校総合体育大会ソフトテニス競技の部が7月18日(土)、19日(日)に行われました。今回の大会では、団体戦のみで個人戦は行わず、各リーグの総当たり戦のみで行うというルールのもとに大会が行われました。大会1日目は、女子のみで行われました。
団体戦
女子 若桜 2-1 鳥取南
若桜 2-1 鳥大附属
若桜 1-2 気高
秋季大会の結果をもとに組み合わせが決まっており、そのことを加味すると今回の結果は、県大会出場に値する素晴らしい成績でした。技術の上達はもちろんのこと、試合運びや精神面でも向上が感じられました。
大会2日目は、男子の団体戦が行われました。
団体戦
若桜 1-2 鳥取北
若桜 1-2 鳥取南
若桜学園の男子ソフトテニス部は、8年生のみで構成されていますので、他校の中学校3年生を相手に大健闘しました。本来団体戦は3ペアで行うのですが、若桜学園男子ソフトテニス部は4人の2ペアでの出場ですので、1敗の1つは不戦敗です。秋季大会に期待が持てる大会となりました。