学園トピックス

中間テスト

2020年10月16日 14時12分

10月16日(金)は、中学生の2学期中間テストの日でした。今年4月に中学生になった7年生にとっては、3回目の定期テストになります。テストに臨む姿を見るために教室に行ってみると、とても真剣に問題に取り組んでいました。7年生は、中学校3年間の学習の基礎をしっかり身に着けてほしいと思います。

8年生の教室でも、みんなが真剣に取り組んでいました。8年生は、中学校3年間の折り返し地点を過ぎ、勉強と部活動の両立に取り組む充実した時期を迎えています。一人一人がしっかりした力をつけてほしいと思います。

9年生は、いよいよ高校入試に向けての最後の中間テストとなりました。11月5日(木)には、保護者進路説明会、12月と1月には進路に向けての懇談と、本格的な入試シーズンに入っていきます。テストに臨む教室の雰囲気も、一番緊張感が漂っています。今年は、進路説明会が中止になったり、高校体験入学がふだんとは違った形になったりと、いろいろありますが、若桜の子供たちは、ひとりひとりの進路に向かって真っすぐに進んでいます。中間テストが終わっても、勢いそのままに頑張ってほしいと思います。