学習発表会
2020年11月12日 18時06分11月3日(火)に学習発表会がありました。児童・生徒は、発表の時だけさくらホールに集まり、リモートで教室から他学年の発表が見られるシステムを導入しました。また、保護者の方も、該当学年の発表の時のみの観覧で、体育館からもリモートで観覧できるようにしました。発表会場のさくらホールは、可動椅子を設置し、定員の50%までの受け入れを可能にしました。これにより、観覧する保護者や家族の人数を制限することなく、発表を見ていただくことができました。また、来校の際は、マルチターミナル温度計(自動で顔を認識し、体温の測定とマスクの着用を促すシステム)により、受付をスムーズに行うことができました。今年のこの状況の中では、できる限り最良の学習発表会になったと思います。保護者や地域の方々には、若桜学園の児童生徒の成長と頑張りを見ていただくことができました。学習発表会の開催に、ご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
<前期ブロック(1~4年生)の発表の様子>