学園トピックス

8年生の英語の授業

2021年4月15日 13時49分

8年生の英語の授業を見に行ってみました。授業の最初の方だったのですが、濱﨑先生とALT(Assistant Language Teacherのクレアー先生が、ずっと英語のみで会話をされていました。お互いに質問をしたり、説明したりしながらの会話が、しばらく続きました。台本や事前の打ち合わせがない会話のようで、ところどころはわかるのですが、ふだん英語を聞きなれていない私にとっては、日本にいるのに外国にいるような気分でした。8年生の生徒たちは、どうだったのでしょうか。テストで測れる英語の力もありますが、このような学習で身につく英語の力もあると思いました。