1年遅れの修学旅行
2021年9月21日 15時36分9月9日(木)、10日(金)の2日間、7年生が修学旅行に行ってきました。今回の修学旅行は、6年生の時に行くはずの修学旅行でした。しかしコロナのために6年生の時に実施することができず、小中一貫校の若桜学園では、1年延期することにしたのですが、京阪神地域の感染状況を考え、行き先を県内に変更して実施しました。感染症対策のために他団体との接触をなるべく避けての修学旅行でしたが、カヌーや陶芸、そして競走馬での乗馬など、大変充実した内容でした。特に、オリンピックにトライアスロンで出場された小原工さんのお話は、とてもためになるものでした。宿泊も、他団体がすべてキャンセルしたために大山ロイヤルホテルが貸し切りとなり、これも2度とない経験をすることができました。7年生はいろいろなめぐりあわせで小学校の時に宿泊体験をすることができませんでしたので、今回が初めての宿泊でした。いろいろなことを体験しながらみんなでそれを乗り越えていくことで、学年の絆もさらに強くなったように思います。大成功の修学旅行でした。