華道部の作品展示
2025年10月31日 17時08分明日は、華道部の作品展示もしていますのでご覧ください。
いなば賞特設コーナーは、会場保護者出入り口近くに移設しました。
 
本ホームページに記載されている記事及び写真等の無断転載を禁じます。すべての著作権は若桜町立若桜学園に帰属します。
Copyright(c)2012 Wakasa gakuen school All right reserved
明日は、華道部の作品展示もしていますのでご覧ください。
いなば賞特設コーナーは、会場保護者出入り口近くに移設しました。
 
2校時に、明日の学習発表会へ向けて、全校合唱最後の練習をしました。全校合唱をリードする8年生が一人一人、どんな思いで合唱してほしいか全校児童生徒に伝えました。今年の全校合唱は、嵐の楽曲「ふるさと」です。この曲は、NHK全国学校音楽コンクール小学校の部の課題曲であり、NHK『みんなのうた』でも放送された曲です。
 
合唱は2曲あり、「ふるさと」の前に中学生によるゆずの楽曲「栄光の架け橋」を披露します。この曲はアテネオリンピックのNHK公式テーマソングですから、ご存じの方も多いのではないでしょうか。運動会に続く新しい試みです。練習を重ねてきた三部合唱をお聴きください。
ペース
昨年の振り返りに、午後の観覧者数の減少があがっていました。今年は午前中開催としていますので、最初から最後まで通してご観覧いただけると幸いです。各種の発表の予定時刻や内容は、本日午前9時前のマチコミ配信またはこの記事の添付データでご確認ください。発表会当日は、紙のプログラムも準備しています。
100万人のクラシックライブ若桜学園公演、明日演奏してくださるお二人のプロフィールを紹介します。
・ヴァイオリン
沖本 みなみ(おきもと みなみ) さん
大阪府出身。京都市立芸術大学 音楽学部を経て、相愛大学 大学院音楽研究科卒業
第70回全日本学生音楽コンクール大阪大会入選。
スペース
・ピアノ
吉岡 麻梨(よしおか まり) さん
兵庫県立西宮高校音楽科、武庫川女子大学器楽科ピアノ専攻首席卒業。緊急事態宣言の1年間、Instagramにて毎日一本の動画を配信。〜2023年迄100万人のクラシックライブ関西エリアスタッフ&ピアニスト。子どもが自分の足で行ける距離でのコンサートを企画「好きな人と好きな音楽をする」代表。
スペース
明日の下校時刻は午後2時50分の予定です。皆さまのお越しをお待ちしています。
今日の朝は、全国的に今秋一番の冷え込みだったようです。落折の道路の気温表示は、4℃だったそうです。
子どもたちは、元気に登校してきました。
 
校庭から声がするので行ってみると、小学生が走っていました。11月18日に予定されているマラソン大会に向けての練習です。子どもたちの元気な姿を見ると気分が上がります。
 
 
さすが県大会。実力伯仲のため、他校の選手と競いながら並走する区間が多かったようです。
タイムトライアル
スペース
女子
スペース
男子
 
 
スペース
閉会式が終わって
期間限定公開
若桜学園駅伝部の選手の帰校を、副校長先生作製の横断幕が迎えました。
 
同じコースを走った東部駅伝のタイムを、女子は46秒、男子は1分15秒も縮めました。大!大!大!健闘です。
今年のはちまきには、「笑顔」と刺繍されています。
 
スペース
若桜学園女子、男子のゴールシーンです。ピンクのユニフォームが最終区の選手、スタンド最前列で応援しているのが若桜学園の駅伝部です。
女子
スペース
男子
男子の部 (6区間 18.0Km)
出発 13:00 参加34校
24位 1時間3分26秒
(数字)は通過順位 丸数字は区間順位
1区(3km)
(31)小林 新 10分20秒 ㉛
スペース
2区(3km)
(23)本田 拳土 9分53秒 ⑨
スペース
3区(3km)
(20)中本 然 10分16秒 ⑫
スペース
4区(3km)
(20)中島 基稀 10分56秒 ㉕
スペース
5区(3km)
(23)山根 友輝 10分48秒 ㉓
スペース
6区(3km)
(24)岡本 旺大 11分03秒 ㉙
ゴール直前、チームの大声援を受け、胸の差でかわして、24位でゴールしました。
競技場出口に掲げ、選手の後押しをしています。
女子の部 (5区間 12.0Km)
出発 11:30 参加34校
14位 47分35秒
(数字)は通過順位 丸数字は区間順位
1区(3km)
(17)杉田 絢奈 11分28秒⑰
スペース
2区(2km)
(16)梶原 日和 7分56秒⑬
スペース
3区(2km)
(13)前住紗恵子 7分58秒 ⑦
スペース
4区(2km)
(11)福間 恋色 7分59秒⑦
スペース
5区(3km)
(14)タカワファライ心祐 12分14秒㉑
チームで大声で応援し、競技場内で一人抜き返し14位でゴールしました。応援ありがとうございました。
タイムトライアル
女子2km(1~3年)
出発 10:00 参加34校
奈羅尾 碧(8年)
5位 8分00秒
スペース
1年生男子2km
出発 10:20 参加34校
梶原 大和(7年)
16位 7分13秒
スペース
2・3年生男子3km
若桜学園 参加選手なし
若桜学園駅伝部が布勢総合運動公園へ出発しました。保護者の皆さま、早朝の見送りありがとうございました。
 
スペース
期間限定公開 約30秒(音量注意)