給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  8・9月献立       イチオシ若桜メシ 7月         食育だより 7月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 4月27日(火)

2021年4月27日 14時56分

麦ご飯 チーズ入りかぼちゃコロッケ カレー コールスロー

給食のカレーは梨やりんごのピューレが入り、大なべで煮込むのでおいしいと人気です。季節の食材を組み合わせ、様々なカレーが登場します。今日は、豚肉を使ったカレーです。

今日の給食 4月26日(月)

2021年4月26日 15時08分

麦ご飯 ジビエビビンバ キムチスープ フルーツミックス
   
ビビンバは、韓国の混ぜご飯のことで、「ビビン」は混ぜる、「バ」はご飯という意味です。今日は若桜のジビエ「鹿肉」を使用しました。ご飯の上に「ビビンバの具」をのせて、混ぜながら食べましょう。

今日の給食 4月23日(金)

2021年4月23日 15時05分

えごま入りドッグパン つくしんぼウィンナー ミネストローネ 大根とツナのサラダ  さくらゼリー

毎月25日は「イチオシ若桜メシ」の日です。この日は、若桜町産のイチオシ食材を多く使った献立を実施します。今月は、えごま生産組合の「えごま」を入れたドッグパンを亀井堂さんに焼いてもらいました。「つくしんぼウィンナー」をはさんでセルフドックにして食べましょう。

今日の給食 4月22日(木)

2021年4月22日 14時32分

麦ご飯 ささみのレモンソースかけ はるさめスープ 春キャベツとコーンのソテー
   
キャベツは、世界最古の野菜の一つで、世界でもっとも知られている葉菜といわれています。キャベツには、初秋に収穫する「夏秋キャベツ」、晩秋から冬に収穫する「冬キャベツ」、春に収穫する「春キャベツ」の3つのタイプがあります。今が旬の「春キャベツ」は、葉がやわらかく、甘みが多いのが特徴です。

今日の給食 4月21日(水)

2021年4月21日 14時52分

ご飯 おからミートローフ とうふのみそ汁 ひじポテサラダ

ひじきやわかめなどの海藻にはミネラル、ビタミン、食物繊維など日々の食事で不足しがちな栄養素が多く含まれています。毎日の食事に少しづつ取り入れたい食品です。今日は、ポテトサラダにひじきをいれた「ひじポテサラダ」です。