給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  8・9月献立       イチオシ若桜メシ 8月         食育だより 8月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 9月2日(月)

2024年9月2日 13時18分

ご飯 牛乳 煮込みハンバーグ ABCスープ 青のりポテト

9月2日

じゃがいもは世界各地で食べられている食材で、ゆでる、煮る、揚げるなど様々な調理法があります。今日の青のりポテトは、じゃがいもをゆでてから水分を飛ばし、塩と青のりをまぶしたシンプルな料理です。

今日の給食 8月29日(木)

2024年8月29日 13時16分

ご飯 牛乳 あごフライ 豆腐のすまし汁 じゃがいものキムチ煮

8月29日

鳥取県や島根県などの山陰地方では、とびうおのことを「あご」とよびます。旬の夏の時期は刺身やフライで食べられ、「あごちくわ」や「あごだし」の原料にもなって1年中 食べられています。今日は青のり入りの衣をつけてフライにしました。

今日の給食 8月28日(水)

2024年8月28日 13時22分

ご飯 牛乳 チンジャオロースー くきわかめスープ 春雨サラダ

8月28日

チンジャオロースーには、若桜町産のピーマンとパプリカを使っています。どちらもビタミンCが多く含まれる野菜で、風邪の予防や肌の調子を整えるのに効果的です。においや味が苦手な人も、油で炒めると食べやすくなります。

今日の給食 8月27日(火)

2024年8月27日 13時12分

わかめご飯 牛乳 かぼちゃコロッケ ミネストローネ きゅうりとツナのサラダ

8月27日

2学期が始まりました。1日3回の食事を規則正しくとり、体調を整え、まだ続く暑い日々を元気に過ごしましょう。今日の給食には、なす、きゅうり、かぼちゃなどの夏野菜がたっぷりです。食べて水分や栄養素を取り入れましょう。

今日の給食 7月18日(木)

2024年7月18日 13時07分

ココア揚げパン 牛乳 鶏肉のカレー焼き 長ねぎの中華スープ オクラとツナとえごまのサラダ チーズケーキ

7月18日 

今日は9年生のおすすめ献立、テーマは「これでみんなもアンパンマン!」です。9年生の学級目標「アンパンマン」の仲間たちを詰め込んだ給食です。どんなにつらいことやくじけそうなことがあっても諦めずに一生懸命がんばってほしいという9年生の願いをこめました。