給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  8・9月献立       イチオシ若桜メシ 8月         食育だより 8月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 4月11日(木)

2024年4月11日 13時20分

ご飯 牛乳 若鶏肉の照り焼き かまぼこのすまし汁 三色和え お祝いデザート

4月11日

今日と明日は、入学・進級お祝い献立です。今日は、紅白かまぼこの入ったすまし汁、お祝いデザートなどを組み合わせました。給食には、季節の行事に合わせた料理や、旬の食材、地域の食べ物などを出しています。食べながら、食について学ぶ時間にもしてみてくださいね。

今日の給食 3月21日(木)

2024年3月21日 13時18分

ご飯 牛乳 鶏のから揚げ キムチスープ 春雨サラダ

3月21日

今日は今年度最後の給食です。1年間の給食 時間を振り返ってみましょう。協力して準備や片づけをしたり、好き嫌いせずマナーを守って食べることができましたか?できなかったな、という人は少しずつ直していけるといいですね。来年度もおいしく食べて楽しい給食 時間にしましょう。

今日の給食 3月19日(火)

2024年3月19日 13時18分

わかめご飯 牛乳 はまちのごまみそ焼き けんちん煮 のり酢和え

3月19日

「けんちん煮」は、豆腐と大根やにんじん、ごぼうなどの野菜を油で炒めて煮た料理です。汁を多くして作る「けんちん汁」は全国各地で食べられていますが、鳥取県では今日の給食のように煮物にして食べる食べ方も伝わっています。

今日の給食 3月18日(月)

2024年3月18日 13時20分

ご飯 牛乳 ハムチーズカツ わかめのみそ汁 切干大根の炒め煮

3月18日

切干大根は、大根を細長く切って干して作られる、昔から伝えられている保存食のひとつです。大根を干すと水分が抜けてうまみがギュッと濃くなり、カルシウムや食物せんいなどの栄養価もグッと上がります。かみごたえもある食材なので、よくかんで味わって食べてみてくださいね。

今日の給食 3月14日(木)

2024年3月14日 13時52分

アップルパン 牛乳 ハニーマスタードチキン 白菜のクリーム煮 ツナサラダ お祝いデザート

3月14日

ハニーマスタードチキンは、鶏肉をはちみつ、マスタード、しょうゆ、白ワインに漬けこんで焼きました。はちみつとしょうゆの甘辛い味にマスタードの酸味が合うおかずです。また、今日は立志式、卒業証書授与、進級などのお祝いにデザートもつけました。みんなで楽しく食べてお祝いしましょう。