10月9日(火)にマラソン大会が行われました。出発の時刻が近づいてくるとたくさんの方が応援に来てくださいました。その中を走るのですから、児童生徒はとても元気が出ます。本当にありがたいことです。

1~6年年生の1位は次のようになりました。
     女子     男子
1年生 杉田 絢奈  本田 拳土
2年生 梶原 日和  藤原 法誠
3年生 小林 夏穂  柿坂  誉
4年生 山本 若菜  森岡 岳大
5年生 杉田萌奈美  中田 陽斗
6年生 木下 未唯  青木 一真
7~9年生の1~3位は次のような結果でした。
     女子     男子
1位  本田 野笑  上川 周平
2位  小林 愛実  奈羅尾瑞生
3位  以後 天音  兵頭  陸
走る速さに個人差はありますが、若桜の子どものすごいところはみんなが全力を尽くすことです。また、走り終わったり走る順番を待っているときにも、走っている人をみんなで応援しています。長い距離を走る経験をする中で、つらいことにも負けずに頑張る力や友達と支えあう力も身についているように思います。
                    
                    
                    
                    
        
    
    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    10月11日(木)にコカ・コーラジャパンスポーツパークで小学校の陸上の県大会が開催されました。この日は雨が降ったのですが、布施の陸上競技場は全天候型の施設ですので、よほどのことがない限り中止になりません。ここまで毎日放課後に練習してきましたので、できるだけ良いコンディションでさせてあげたいのですが、仕方がありません。その中で、入賞や自己新記録がたくさん出たことは本当に素晴らしいことです。
<入賞>
 石黒 尚 ソフトボール投げ 4位
<自己新記録>
 杉田 萌奈美 600m
 藤原 遥香  100m
 青木 一真  800m
<チーム新記録>
 6年男子4×100mリレー(大久保春弥 青木一真 山根 幸輝 石黒尚)
入賞や自己新記録には届かなかった人もありますが、この大会に向けて努力を積み重ねたことは、とても大切な経験になったと思います。頑張った全員の努力をたたえたいと思います。 
                    
                    
                    
                    
        
    
    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    10月11日(木)には、鳥取県小学校体育連盟陸上競技大会が、コカ・コーラボトラーズジャパンスポーツパークで行われます。郡大会を経て選ばれた選手が、それに向けて毎日放課後に練習を積み重ねています。

いよいよ本番が近づいてきました。選手のみなさん、コンディションを整えて大会で持てる力を発揮しましょう!平日開催の大会ですが、ご都合がつきましたら頑張っている姿を見に来ていただければと思います。
                    
                    
                    
                    
        
    
    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    第4回日本海新聞・児童生徒新聞感想文コンクールにおいて、西川小雪さん(8年)が中学生の部で優良賞に選ばれました。このコンクールでは各部門で、最優秀賞が1点、優秀賞が3点、優良賞が5点選ばれていますので、とてもすごいことです。いろいろな分野で活躍する若桜学園の児童生徒。一人一人が自分を磨き、輝いてほしいと思います。
                    
                    
                    
                    
        
    
    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    10月8日(月)に、アロハホールで第15回鳥取県吹奏楽ソロコンテストが行われ、長尾永遠くんと岡田健汰くんが出場しました。その結果、なんと岡田くんが金賞、長尾くんが銀賞という素晴らしい成績を収めました。これは本当にすごいことです。2人ともよく頑張りました。入賞おめでとうございます。