お知らせ

人権教育講演会

2021年11月11日 18時09分
今日の出来事

11月10日(水)、3年生を対象に人権教育講演会が行われました。
講師は、西部教育局学校教育担当課長補佐兼教育相談員である足立圭美さんです。
「ハラスメントとメンタルヘルスのお話」を演題として、御講演をいただきました。
私たちはさまざまなストレスを感じているが、人によってストレスの元は異なって
いること、またその代表的なものとして「ハラスメント」があることなどを紹介して
いただきました。後半にはストレスに対処する方法(コーピング)について解説して
いただき、困った時は頼れる場所や人をつくること、特に「ソーシャルサポート」の
活用の大切さを強調されていました。



感染症対策のため、講師のおられる会議室は2クラスのみとし、あとの3クラスは
各教室リモート配信にて行いました。

米工MAKERS「遠足」

2021年11月10日 14時11分
連絡事項

「米工MAKERS」に記事を追加しました。
各学年より、先日行われた遠足について書かれています。
ページ左側よりご覧ください。

薬物乱用防止教室

2021年11月10日 13時16分
今日の出来事

 今日、薬物乱用防止教室を開き、2年生が聞きました。
生徒はしっかりと講師の方の「薬物乱用について」のお話を聞いていました。
今回の講師の方のお話を聞き、生徒達は、薬物について正しい知識が身についたと思います。
(写真1は、薬物乱用防止教室の様子の写真です。)

写真1

米工MAKERS「中学生学校見学会」

2021年11月8日 12時45分
連絡事項

「米工MAKERS」に記事を追加しました。
校長先生より、先日行われた中学生学校見学会について書かれています。
ページ左側よりご覧ください。

米工MAKERS「公民館祭」

2021年11月5日 14時16分
連絡事項

「米工MAKERS」に記事を追加しました。
吹奏楽部より、先日の啓成公民館祭について書かれています。
ページ左側よりご覧ください。

遠足

2021年11月2日 07時32分

本日の遠足は予定どおり実施します。

米工MAKERS「枯れ木も山のにぎわい」

2021年11月1日 11時53分
連絡事項

「米工MAKERS」に記事を追加しました。
校長先生より、正しい言葉の使い方について書かれています。
ページ左側よりご覧ください。

米工MAKERS「読書の秋」

2021年10月29日 16時16分
連絡事項

「米工MAKERS」に記事を追加しました。
上半期図書貸出数が一番多かった情報電子科1年より、読書について書かれています。
ページ左側よりご覧ください。

米工MAKERS「建設科紹介」

2021年10月27日 16時48分
連絡事項

「米工MAKERS」に記事を追加しました。
建設科で学ぶことについて書かれています。
ページ左側よりご覧ください。

米工MAKERS「インターンシップ」

2021年10月25日 16時04分
連絡事項

「米工MAKERS」に記事を追加しました。
校長先生より、明日から始まるインターンシップについて書かれています。
ページ左側よりご覧ください。