吹奏楽部が鳥取県総合音楽祭 サマーブラスコンサートに出演しました
2024年6月5日 10時51分2024.5月28日(日)米子市公会堂でおこなわれた鳥取県総合音楽祭で本校吹奏楽部が出演
ポップスをメドレーにしてアレンジし、演奏しました。
また、6月2日(日)には同じく公会堂でサマーブラスコンサートに出演
皆さんにソロなど演奏を披露しました。
また、生徒たちは両日ステージのセッティング係を全員でおこない、スムーズな進行に協力しました。
2024.5月28日(日)米子市公会堂でおこなわれた鳥取県総合音楽祭で本校吹奏楽部が出演
ポップスをメドレーにしてアレンジし、演奏しました。
また、6月2日(日)には同じく公会堂でサマーブラスコンサートに出演
皆さんにソロなど演奏を披露しました。
また、生徒たちは両日ステージのセッティング係を全員でおこない、スムーズな進行に協力しました。
校歌の紹介をします。
よろしければお聞きください。
~学校祭演奏~
9月の終わり、本校学校祭、ステージで演奏することができました。
リモートではありましたが、全校生徒教室で視聴する方法で
久しぶりの演奏、生徒たちはステージを楽しんでいました。
吹奏楽部
6月9日(水)鳥取梨花ホールで開催された鳥取県高等学校文化連盟音楽4部門別発表会に参加しました。
米子工業生徒16名 米子松蔭高校生徒1名で合同バンドとして参加し、賞状を頂きました。文化連盟会長は本校の校長先生です。
この演奏会は県内の高校吹奏楽部が集まっていたため、様々な優れた他校の演奏も聞くことができました。また本校は久しぶりの大きな舞台でしたが、ソロ演奏やダンスなどもあり、楽しい演奏会になりました。
オールデイズファミリーコンサート
に参加しました。
11月10日(日)米子市公会堂で本校と境港総合技術高校の
吹奏楽部が演奏会に参加しました。
生徒インタビューです。
たくさんのお客さんたちも来られ、楽しい演奏会になりました
啓成公民館祭 吹奏楽部
11月3日(日)文化の日 啓成公民館のお祭りに参加しました。
本校ALTの先生もクラリネットで参加、英語でインタビューしています。
お客さんもたくさん聞いていただきました。
8月18日(日)地域の公民館で納涼祭があり、
米子工業吹奏楽部も出演させていただきました。
~衣装を揃えました~
~ソロもあります~
~ダンスも披露しました~
吹奏楽部 野球応援
第101回全国高等学校野球選手権大会が今年度はどらドラパーク米子市民球場で開催されました
7月17日(水)と23日(火)に参加
吹奏楽部は事前に様々な曲を練習し、応援団や野球部生徒たちと一緒に合わせて本番に臨みました。
啓成公民館祭に参加しました。
秋晴れの中、本校校長先生をはじめたくさんの地域の方々の前で演奏を披露し、お祭りを盛り上げるようダンスなども交えて出演しました。
たくさんの拍手や、アンコールでは演歌を歌っていただいたり、楽しく演奏することができました。
啓成公民館納涼祭に参加しました。
地域のイベントに吹奏楽部が出演。生徒たちの衣装も浴衣や甚平です。
曲はポップスや演歌。視界も生徒たちがおこないました。