各種証明書について

本校では次の各種証明書を発行しています。

①在校生対象
②卒業生対象


⇩  の順に掲載しています。

事務室より

鳥取県育英奨学生(大学等奨学資金)等のご案内

2022年7月5日 11時00分
お知らせ

鳥取県育英奨学生(大学等奨学資金)と日本学生支援機構第二種奨学金(海外)の募集案内です。詳しくは下記ファイルとリンク先をご確認ください。

【配布文書・教室掲示文書】
3年次生のみなさんへ.pdf
鳥取県育英奨学生及び海外奨学金募集のお知らせ.pdf

【HP】
育英奨学室ホームページ
日本学生支援機構ホームページ

奨学金のご案内(6/14更新)

2022年6月14日 11時00分
お知らせ

鳥取県育英奨学生(高校在学中・緊急採用)の募集案内です。詳しくはホームページや募集要項をご覧ください。

【募集時期】
 随時募集しています。 
【提出先】
 米子西高等学校事務室  
【注意事項】
 この奨学金は高校卒業後、返還しなければなりません。

鳥取県育英奨学生(高校在学中・緊急採用)募集の御案内.pdf
育英奨学室ホームページ

日本教育公務員弘済会奨学金のご案内

2022年6月6日 14時15分
お知らせ

3年次生対象の奨学金についてお知らせです。詳細は下記ファイルとリンク先をご確認ください。

【申請資格】
①全国の国公私立大学進学希望
 ※通信教育の学部・課程、短期大学、大学校は 対象外
②同一生計の収入合計金額が400万円未満
③第3学年1学期までの 全科目の 評定平均値が4.0以上

【提出期限】6月30日(木) 事務室まで

奨学金の御案内(弘済会)(3年).pdf
弘済会鳥取支部ホームページ

令和4年度の授業料及び学校徴収金の納付について

2022年5月11日 10時43分

 令和4年度の授業料及び学校徴収金の納付のお知らせです。
 2年次生及び3年次生については、令和4年4月26日(火)より開始しておりますが、1年次生については5月26日(木)より振替を開始します。
 
金額及び振替日は掲載資料をご確認ください。
 窓口納付希望者には納付書を郵送しますので、納付期限までに金融機関窓口で納付をお願いします。 
 なお、掲載資料は生徒を通じて配布しております。

 
【1年次生】授業料及び学校徴収金の納付について.pdf
 ※以下4月20日より公開中
 【2年次生】授業料及び学校徴収金の納付について.pdf
 【3年次生】授業料及び学校徴収金の納付について.pdf

日本学生支援機構奨学金予約採用申請期限について

2022年4月19日 13時30分
お知らせ

日本学生支援機構の奨学金の予約採用の申請についてお知らせします。提出期限を厳守してください。

≪対象者≫

 令和5年度に大学・短期大学・専修学校(専門課程)へ進学する希望を持っており、令和5年3月に高等学校を卒業予定又は高等学校等を卒業後2年以内で、学力基準・家計(収入・資産)の基準を満たす人。

≪提出先≫
・申  込  書  類 :米子西高校事務室へ提出
・マイナンバー:日本学生支援機構へ直接提出(郵送)

≪申込書類提出期限≫
【1次〆切】令和4年5月18日(水)
【2次〆切】令和4年6月15日(水)

≪申請書類配布≫
・在校生:4月19日(火)に3年生全員に配布
・既卒生:希望者は本校事務室まで取りに来てください。
※既卒生はスカラネットや書類の学年・組・出席番号は空欄にしてください。

≪教室掲示文書・ホームページ≫
R4日本学生支援機構奨学金申請期限のお知らせ.pdf
日本学生支援機構

奨学金のご案内(4/18更新)

2022年4月18日 15時30分
お知らせ

令和4年度の授業料及び学校徴収金の納付について

2022年4月14日 14時02分


 令和4年度の授業料及び学校徴収金の納付のお知らせです。

 2年次生及び3年次生については、令和4年4月26日(火)より開始しします。  
 (1年次生については5月26日(木)から予定。)
 
金額及び振替日は掲載資料をご確認ください。
  
 なお、掲載資料は生徒を通じて配布しております。
 
 【2年次生】授業料及び学校徴収金の納付について.pdf
 【3年次生】授業料及び学校徴収金の納付について.pdf

2022年3月3日 10時09分

学校体育施設の使用許可申請についてご案内