
まず着任式が行われ、この4月に新しく着任された職員の皆さんが紹介されました。
よろしくお願いします。

つづいて1学期始業式が行われました。
式辞で冨田校長は「富士山のような高い山に登る覚悟がある人には、低い山に登ることは簡単だが、低い山に登る覚悟しかない人は、高い山に登ることはできない。」と、新2,3年生のそれぞれの目標、進路に対する覚悟を問いました。

次に表彰式が行われ、
ボート競技の全国高校選抜大会女子シングルスカルで優勝した3年林原萌香さん、
ボクシング競技の全国高校選抜大会女子ライト級で優勝した3年入江聖奈さんが表彰されました。

そして、グリーンランドからの留学生の紹介がありました。
よろしくおねがいします。
新しい年度が始動しました。それぞれの目標に向かってがんばっていきましょう。
午後、平成30年度入学式が行われました。
冨田校長が入学許可宣言を行い、320名の新入生が新しく米子西高校の生徒となりました。
新入生代表 村田明日香さんに入学許可書が授与されました。

新入生を代表して、南前美吹さんが宣誓を行いました。

来賓祝辞 PTA会長 松浦啓介様

来賓祝辞 同窓会長 松本晴之様

合唱部が、校歌を紹介しました。早く覚えて大きな声で歌ってください。
新しく本校の一員となった皆さん、入学おめでとうございます。皆さんのこれからの西高生活が充実したものとなるよう、職員一同は全力でお手伝いします。しかしあくまで主役は皆さん自身です。勉強、部活、学校生活、いろいろな分野でのがんばりを期待しています。