お知らせ

ここには、本校保護者の皆様への長期的なお知らせ・お願いなどを掲載しています。
なお、折々の各種行事へのご案内などは「西高トピックス」のほうに掲載します。
 

保護者の皆様へ

自転車通学路の確認について

2023年4月21日 15時02分

 本校では現在の大谷町に移転する際に、近隣地域の方との話し合いの中で、「湊山中学校側から学校までの道路は自転車で通行しない」ということを取り決めています。このため、加茂川沿いから登下校する際は、米子コンベンションセンター側の橋を渡って通学する通学路を設定しています。これは、湊山中学校や就将小学校に通う児童生徒を事故から守り、地域の方々の通行を妨げないようにするための取り組みです。

 小中学生の安全確保のためにも通学路が設定してある趣旨をご理解いただき、遵守するようご指導お願いします。

(入学者説明会で配布した「交通安全マップ」参照)

交通安全マップ.pdf

★保護者対象 大学訪問について★

2020年10月2日 10時26分
お知らせ


先日、生徒を通じて大学訪問に関する案内文書をお渡ししました
が締め切りの9月30日を過ぎましても席に余裕がございますの
で、ホームページを通じて追加のご案内をさせていただきます。

訪問先、日時、参加費等の詳細については、米子西高
研修部担当 永江までお尋ねください。
また、参加ご希望の保護者の方も永江までご連絡ください。

最終締め切りを10月16日(金)とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

米子西高校
0859-22-7421

「とりふる」お知らせ

2020年7月29日 15時03分

保護者の皆様へ
 「とりふる」は鳥取県の話題や暮らしに役立つ情報、就活情報などを配信している鳥取県公式アプリです。保護者の方にお知らせし、県外に進学・就職したときの鳥取県への就職・Uターンの際の情報収集にお役立てください。
チラシを添付しましたので、ご活用ください。

とりふる.pdf

学校における勤務時間外を含めた電話対応時間の変更について

2020年3月28日 12時58分
お知らせ

保護者の皆様

 学校を取り巻く環境が複雑・多様化し、学校の役割が増大する中にあって、教職員の業務も肥大化し、長時間勤務の常態化が全国的に問題となっています。
 令和元年12月には「公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法の一部を改正する法律」が公布され、文部科学省が平成31年1月に「学校における働き方改革」の総合的な方策の一環として、勤務時間の上限の目安時間(在校等時間について、超過勤務の上限が月45時間以内、年360時間以内)を定めた「公立学校の教師の勤務時間の上限に関するガイドライン」が法的根拠のある「指針」として格上げされるとともに、令和2年4月1日から、鳥取県教育委員会が策定する方針等により、勤務時間の上限の目安時間の遵守が求められることとなります。
 このような状況を踏まえ、勤務時間外の電話対応について、以下のとおり変更させていただくこととしました。
 保護者の皆様におかれましては、様々な御事情から学校への電話連絡等の御都合はあるものと認識はしていますが、何卒、趣旨を御理解いただき、御協力いただきますようよろしくお願いします。
 なお、この旨、令和2年3月24日付け文書にて、生徒を通じてお知らせしていますので御確認ください。

↓お知らせ文書
020324 ★学校における勤務時間外を含めた電話対応時間の変更について.pdf
                                     

〇変更後の電話対応時間について
 原則として、勤務を要する日の午前8時から午後5時30分まで
 (職員の勤務時間:午前8時20分から午後4時50分まで)

〇その他
 ・週休日及び休日に生徒の校外模擬試験等を実施する場合について
   午前8時から当該模擬試験等の終了時刻までは、進路指導部の職員が対応します。
 ・学校の公用携帯電話からの連絡について
   午後5時30分以降に、保護者連絡等が必要であり且つ、可能であれば折り返し御連絡いただ
  きたい場合については、学校の公用携帯電話(080-5239-7272)から連絡させていた
  だく場合があります。(その他、学校代表番号から電話させていただく場合もありますが、留守
  番電話に切り替えております関係上、折り返しお電話いただきましても対応しかねます。必要に
  応じて、再度、当方から御連絡させていただきます。)

〇運用の始期
 令和2年4月1日

【重要】生徒の登校時における保護者の車の通行について

2019年8月29日 17時40分

これまでも、入学前の合格者登校日において、お願いしてきましたとおり、生徒の登校時における保護者の車の通行については、本校周辺の道路の幅員が狭い上、近隣の小学校、中学校の登校時間と重複し、相互に危険を伴うため、以下の添付ファイルのとおり、午前8時から午前8時30分までの時間帯、保護者が生徒を本校に送るための車の通行を禁止とさせていただいている区域があります。
   米子西高周辺交通安全マップ.pdf      
これは、米子西高校が現在の場所に移転した時からの地域との取決めでありますので、時間帯、通行禁区域等を再度ご確認の上、ご理解、ご協力いただきますようよろしくお願いします。

自転車通学時のマナーについて(お願い)

2016年12月14日 12時58分
お知らせ

 本校では多くの生徒が通学に自転車を使用しており、安全運転の徹底を指導してまいりました。しかしながら、自動車との事故、自転車同士の事故が相次いで発生しているほか、運転マナー等に関する近隣住民の方からの苦情も後を絶ちません。このままでは、重大事故の発生や、地元自治会との信頼関係が失われるといった事態にもつながりかねません。
 つきましては、生徒の安全確保と地元自治会との信頼関係構築のため、学校でも厳しく指導しますので、ご家庭におかれましても下記の「自転車通学時の注意事項」を遵守していただき、お子様にもご指導くださいますようお願いいたします。


「自転車通学時の注意事項」


 (1)「飛び出し」は絶対にしない
   特に、本校の自転車置き場から車道に飛び出す生徒が非常に多くいます。
  大事故にもつながりかねません。
(2)「並進」は絶対にしない
   友達と一緒に帰る際、2~3列の並進をする生徒が数多くいます。
  特に学校前は道幅が狭く危険です。
(3)「無灯火」での運転は絶対にしない
   夕暮れ時、夜間に無灯火で運転する生徒が多くいます。
  小学生やお年寄りとの接触事故の危険性があります。
(4)「学校前アパートの駐車場」「学校前道路」等で、「自転車の積み込みや積み降ろし」は絶対にしない
  多くの苦情が寄せられています。
 保護者の方は、適切な場所で積み込み等を行ってください。 


生徒の通学路および自家用車での送迎について(お願い)

2014年4月29日 23時00分
お知らせ

 西校が現在の場所に移転したとき、狭い道路を小中学校と共有するため、以下の取り決めがなされました。
児童生徒の安全のため、ご協力いただきますようお願いいたします。



1.西高生の登校
 ・加茂川を大工町から渡り、小中学校の前を通ることは禁止です。
 (通学路は、ビッグシップ先の橋を渡り、線路脇を通る歩行者・自転車専用道です。)
 
2.本校職員・保護者の車の通行
 ・朝8:00~8:30の間、本校職員、保護者の上図オレンジ色部分の通行は禁止です。
 
※なお、生徒を送ってこられる場合は、校門下のロータリーまでとし、
 玄関や昇降口までの自家用車の乗り入れは禁止です。
 
※地域の方々から朝の車による見送りのマナーについて苦情が寄せられています。
 登校時の生徒・児童の安全を守るための取り決めです。守っていただきますようお願いいたします。