みらいチャレンジ活動 大学教授等による研究概要説明会 2020年7月16日 18時27分 学校行事 7月16日(木)、午後からの5・6・7限で大学等から先生方をお招きし「大学等における研究活動とは」といった内容を中心に2年次生の主に学問探究コースを選択した生徒に対して講演していただきました。 続きを読む 今回は、鳥取大学、島根大学、鳥取環境大学、鳥取看護大学、YMCA米子医療福祉専門学校さらに米子市内の保健師・助産師・管理栄養士さんにお越しいただきました。生徒は、各時限でそれぞれ選んだ大学等の講義を聞くことで各グループが3つの違った講義を聞くこととなり、今後の探究活動に生かすことができそうです。講演していただいた先生方には、同じ話を3回していただくというハードな催しとなってしまいましたが、長時間にわたったにもかかわらず熱心に講演していただきました。今回の活動は、みらいチャレンジ活動の中でも特に重要な位置づけとし、昨年までとは違ったより深まりのある探究活動になるよう、改善を加え新たに取り入れた活動のひとつです。12月の校内発表会でその成果を見せてくれることを期待しています。 閉じる