米西トピックス

3年生4名が素早い行動でJRから感謝状を贈呈されました

2020年7月28日 18時04分
学校生活

 

  7月16日(木)に米子駅構内で、本校の3年生4名が反対側のホームで線路内に乗客が転落したことに気づき、素早い判断と行動でJR社員に緊急事態が発生したことを伝え、無事に乗客を助けるということがありました。
  7月28日(火)にJR米子駅長が来校され、安全確保に直結した行動を取った4名(花本瑛里さん・宇野理恵さん・村岡凜さん・田中かれんさん)に感謝状を贈られました。

 
生徒コメント
「自分たちがいたホームと反対側のホームで音がしたので、振り返ると人が線路内に転落して倒れていた。背中を打っているようだったので、まず誰かに人が転落していることを伝えなければと思った。改札口に向かう人と近くの駅員さんを探す人と二手に分かれて走り、駅員さんに伝えた。」
「落ちた方が無事だったのでよかった。」
「他の人の言葉で駆けつけた。電車が来るなら止めてもらわないといけないと思った。」
「困っている人がいたら、自分にできる範囲で何かをしたい。」