1学期 終業式・離任式
2020年7月31日 10時49分7月31日、1学期の終業式・離任式が行われました。
三密を避けるため、体育館に集合してではなく、放送によって式を行いました。
式辞で冨田校長は、先日完成した二千人壁画の色紙に自身が書いたメッセージ「禍福は糾える縄の如し」(かふくはあざなえるなわのごとし)を紹介しました。悪いこと、良いことは交互にやってくる、という意味です。
そして、Oficial髭男dismの曲「What's Going On?」を紹介して、SNSで人を傷つける・傷つけられることについてよく考えて欲しいと訴えました。
続いて、離任式が行われました。5年間本校で勤務されたALTのジェニファー先生が7月末で任期を終えられるということで、ご挨拶をいただきました。挨拶は英語だったのですが、とても心がこもっていて、生徒たちにメッセージは十分伝わったことでしょう。
いつもより短い夏休みが始まります。コロナ禍はまだ収まったとはいえず、いろいろ気を付けて生活しなければなりませんが、この期間を有意義に過ごしてほしいと思います。