日誌

5年生手話学習

2024年9月24日 13時46分

   20日(金)、5年生の総合的な学習の時間で手話学習を行いました。ゲストティーチャーとして、5名の手話支援員さん、手話普及コーディネーターさんがお越しくださいました。

   「聞こえないことで、生活上困ること」について、グループで自分たちにできることを考えました。「自分だったら」と想像したり、できることを考えたりすることの大切さを学んでいました。

  

   その後、手話の練習を行い、自分の名前の紹介や簡単なあいさつができるようになりました。

   今回の学習をスタートとして学習を深めていきたいと思います。